はまぞう › 家づくりは 楽し › 田の字の家リフォーム

  

2012年08月21日

【田の字の家】既存物利用

食堂サッシ上の壁は土塗壁にジュラク塗だったものの上に断熱材(ネオマフォーム)を張りました。
この仕上の壁をどうしようかと悩んだあげく、玄関ホール物入壁同様、既存の竿縁天井板を張りました。
丸太垂木の凝った天井と違和感なく納まりました。


洗面入口建具は既存の欄間を組み込みました。
そこには和紙調のアクリル板を入れました。
この建具の上にはあかりとりの欄間も設けてあります。

  
タグ :haru


Posted by jyukankyo-lab at 16:01Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年08月20日

【田の字の家】小屋裏換気扇

田の字の家の小屋裏はとても立派な小屋組です。
ただ、小屋裏の空気の出入りが無い構造のために、夏に小屋裏に行くと蒸し風呂状態でした。
強制排気をするように、小屋裏に換気扇をつけました。
プロペラファンが一番、換気量が多いのですが、台風時に雨が入ってくる可能性があるのと、冬に寒い空気が逆流してくる可能性があるので、候補からはずしました。
気密タイプの壁付けのシロッコファンは換気量が少なくて、効果が無さそうなので付ける意味がないだろう、ということでこれもやめました。


写真のように天井換気扇を吊るして排気はダクトでする方式にしました。
換気扇近くに温度スイッチをつけて40度に達すると換気扇が動くようにしました。
寝てる時に換気扇がまわってうるさい時用に、室内にもスイッチを取り付け、強制的にとめることもできます。
このスイッチが赤のランプの時は換気扇が動いていて、何もついていないときは電気が通っているけれどもまわっていない時で、緑が点灯している時はスイッチで切っている時です。
今は暑いから小屋裏換気扇がまわっているんだなと目で確かめることができます。  


Posted by jyukankyo-lab at 11:28Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年08月16日

【田の字の家】居間・食堂

田の字の家に引越し後におうかがいした時の写真です。

食卓のイスは張替しましたが、ソファーは今まで使用していたものをそのまま運びこみました。
でも、親戚の方に「ソファーを買い替えた?」ときかれたそうです。
「置いている場所が違うのと照明器具のあかりを電球色にしたので、違ってみえたのかもしれません」とおっしゃっていました。

台所との仕切り壁と床の松の板がもともとの桧の柱や長押等となじんでいます。

和モダンの旅館な感じになりました!
  続きを読む


Posted by jyukankyo-lab at 12:26Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年07月13日

【田の字の家】廊下物入

田の字の家の玄関正面の廊下は幅が1間あったので半間分を物入をつくりました。
正面の壁は台所になったところの既存の竿縁天井が無垢板の米杉材だったので、それを撤去したものを利用しました。下は扉になっていて同じものを利用して同じデザインにしました。
そのままの既存の板だと竿がついていたところが焼けていない部分の色違いが出るので真ん中に押縁をつけました。
ここの収納は廊下側に扉が開いて収納しますが、座卓を閉まっておくところが欲しいということで、この既存板を利用した側にも扉をつけました。
奥行きがあるので、奥の壁を利用しての収納になります。
奥行きや高さがあるものの収納は場所をとるので、最初から考えておくと暮らしやすさが違います。出し入れのしやすさも重要です。

既存の板は色が焼けているので、リフォームの場合は違和感なく周囲となじみます。
ちなみに桧の柱は焼け具合で新入りさんとの違いが分かります。



  続きを読む
タグ :haru


Posted by jyukankyo-lab at 17:32Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年07月12日

【田の字の家】トイレ

田の字の家のリフォームですが、お話があってから1年で工事が終わり、住宅内引越しをして住みはじめました。
お施主さんが「前の暮らしよりとっても快適なった。うちにいることがうれしい!」と喜ばれています。


トイレです。
工事前は大便器と小便器の部屋がわかれてましたが、小便器のあった部屋をトイレにしました。
ドアをとって、壁でふさぎ、桧羽目板を張りました。

小便器を撤去して、大便器を取り付けました。
TOTOのきれい除菌水が使用前に出るウォシュレットを採用しました。
手洗器も新しいものを取付ました。

トイレの紙巻器の棚も大工さん製作です。
窓には内窓が入りました。

前の雰囲気を壊さずにまとまったと思います。  続きを読む
タグ :haru


Posted by jyukankyo-lab at 16:47Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年07月06日

【田の字の家】ご主人書斎引っ越し


ご主人の仕事部屋のパソコンが引っ越しできて、さっそくお仕事開始です。
前より、仕事がはかどりますように!
  


Posted by jyukankyo-lab at 17:17Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年07月05日

【田の字の家】取り扱い説明

工事が終わり、今日は給湯器、システムバス、キッチン、便器の取り扱い説明をしました。
ショールームで説明はきいてはいましたが、細かい説明をきくと、どれも最新の家電製品の集まりみたいです。
事務所スタッフみんなも来て、最終チェックとお披露目会になりました。  
タグ :haru


Posted by jyukankyo-lab at 16:03Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年07月04日

【田の字の家】内窓

クリーニングが終わって、今日が最終工事です。
居室には既存のシングルガラスサッシの内側にLOW-E複層ガラスの内窓サッシを取り付けました。
浴室は透明のシングルガラスを複層型ガラスに変えて、ガラリが明け閉めできる雨戸に付け変えました。

内窓は冬の寒さ対策として採用しましたが、今日つけてみて、防音効果が感じられました。
浴室のガラリ雨戸は、今までの浴室の位置より視線が開けたところに配置したので目隠しのためにつけました。
ガラリ面格子は固定なので動かせませんが、雨戸の場合はを開けることもできます。
ガラリ雨戸は窓を開けて通風しながら、雨戸と雨戸の鍵も閉めて防犯にもなります。

  
タグ :haruサッシ


Posted by jyukankyo-lab at 18:47Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年06月29日

【田の字の家】洗面カウンター

洗面カウンターや鏡の収納、洗濯機パンが取り付きました。
さらに照明器具やタオル掛け、棚も取り付きました。  


Posted by jyukankyo-lab at 16:22Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年06月19日

【田の字の家】桧の柱

新しく設置する柱の鴨居の部分のほぞを大工さんがノミで加工してます。
桧の柱なので、部屋じゅう桧の良い香りがします。  
タグ :haru大工


Posted by jyukankyo-lab at 11:02Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年06月16日

【田の字の家】キッチン設置

システムキッチンを施工中です。
上の吊戸棚は大工さんが製作しました。  


Posted by jyukankyo-lab at 15:52Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年06月14日

【田の字の家】書斎家具製作

大工さんがシナランバーで書斎の家具をつくってます。
  


Posted by jyukankyo-lab at 11:23Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年06月01日

【田の字の家】壁羽目板張

居間の台所とのしきりの壁に床板と同じ松の板を張っています。
1番良い板を先に選んでおきました。  


Posted by jyukankyo-lab at 14:19Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年05月29日

【田の字の家】松床板張

メインの部屋は松の赤白柾の床板を張っています。
お施主さんが蜜ロウワックスを塗った時に板の仕分けをしました。
それを大工さんが床板を張る時に柄を見ながら、張っていってくれています。
そういうことで印象が違います。  


Posted by jyukankyo-lab at 11:19Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年05月26日

【田の字の家】システムバス設置


今日はシステムバスを設置しています。
既設の窓との取り合いがポイントです。
  


Posted by jyukankyo-lab at 12:24Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年05月24日

【田の字の家】未晒し蜜ロウワックス塗


今、床板を張ったり、シナベニヤの天井板を張っています。
ナラと松の床板や桧の羽目板、シナベニヤはお施主さんが未晒し蜜ロウワックスを事前に塗っています。
塗るととても感じがよくなりました。  


Posted by jyukankyo-lab at 12:26Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年05月17日

【田の字の家】床板張り


元、トイレでタイル張りだったところをナラの床板を張りました。
建具枠も付けました。  
タグ :大工haru


Posted by jyukankyo-lab at 12:01Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年05月16日

【田の字の家】壁断熱材

外壁の土塗り壁の柱のチリの間
に断熱材をいれていきます。
一番断熱性能が良いネオマフォームです。  


Posted by jyukankyo-lab at 12:52Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年05月11日

【田の字の家】床断熱材


解体が終り、壁の耐力壁張りを行ないました。
床の根太を設置し、断熱材を入れていってます。  


Posted by jyukankyo-lab at 11:04Comments(0)田の字の家リフォーム

2012年05月01日

【田の字の家】リフォーム工事スタート

平成元年に建った、木造平屋の住宅のリフォーム工事がスタートしました。
まず、大工さんが内部のふすまをはずして、畳も撤去しました。

床は桧のたいこ根太に杉の荒床、土間は土のままでした。

〔haru〕  


Posted by jyukankyo-lab at 14:50Comments(0)田の字の家リフォーム